使いコム 佐々木 かをり ミリオネーゼの手帳術 を読む

日々のスケジュール管理の大切さは、ビジネスマンならば誰でも感じていることだと思う。

ただ、本当にしっかりと管理できているか、と問われた時、自信を持って「できてます!」と言える人はどのくらいいるのだろうか?

計画的に生きていくことって本当に難しい。「俺なんでこんなことやってたんだろう」と 時間を浪費した自分のつたなさを責めたことが過去何回あっただろうか。

ハウツーものばかり読んで、というまわりの批判を受けることは承知で、私は時間術についての 本は積極的に読むようにしている。

できる人が、どのような時間意識を持っているのかを知ることは、 研究テーマにしても良いぐらい深いと思っている。


★時間を見えるものに

 さて、今回読んだのは、テレビ等のコメンテーターとしても有名であり、ewomanというサイトを運営して いることでも有名な佐々木 かをりさんの書いた「ミリオネーゼの手帳術」という本だ。 今回この本を読んで、(昔読んだ同種の本でも語られていたとは思うのだが、)手帳を使って、

時間を見えないものから、見えるものに変える、という技の重要性を再認識した。

例えば、外出した時に  「14時 ○○商事 打ち合わせ」といった記載を手帳に 書くことはあるだろう。ただ、その前後でどのくらい移動に時間を使うのか、そういったことも併せて 手帳に記載する人は意外と少ないのではないだろうか。

「13:30〜14:00移動」 などと手帳に記載する。 そんな厳密な時間管理をしていくことで、 段々と時間が見えるものになる、というのだ。

これは、一例にしか過ぎないが、これに類した時間についての記載を重ねていくことが、 非常に大切である、というのは、筋が通っていると思う。


★目標達成のためのツールとして

目標を立てる際によく陥りがちなパターンとして佐々木さんは、今年の目標として、 手帳の後ろの方とかに、今年はこれをやる、、、などと一覧記載をする人は多いが、1年365日のうちの、 いつにどれをやるか、まで落とし込んで手帳に書き込むことができていない人が多いことを指摘している。

「考えたことと具体的な行動や日程とを結びつけて考える習慣をつける」 p70 p89付近にも同種の記載あり。

「決めて、書き、実行する、、、」 p95

実は、私もこのパターンにしっかりはまっている。今年の目標らしきものを、一覧にして書き出してはいるものの、 日々の欄にブレークダウンできていないのだ。

やはり、日々にいかにブレークダウンしていくのか、目標を意識して日々を過ごしていくのかが、 なんといっても重要なのだろう。

この本はそれに気づかせてくれた。

スラーっと簡単に読める本だけど、それだけで非常に価値がある本だと思う。

※手帳の使い方についていろいろ調べております。「手帳の使い方」も是非ご覧ください。



ビジネス書を読もう!

ビジネスマンの便利ページ使いコムTOP
ミリオネーゼの手帳術―8ケタ稼ぐ女性に学ぶサクサク時間活用法
著者: 佐々木 かをり
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2003-12
価格:¥ 1,365 /最低価格:¥ 1
発送可能時期:通常24時間以内に発送
売上ランキング:23525
カスタマーレビュー数: 29 [平均おすすめ度:4.0]
■基本的なことだけど、なかなか実行できないので
 この本を読んで、自分の手帳に書きとめたのは4つのこと。

 ・手帳は目に見えない時間を作るためのツール
  (予定を書き込んだり、メモをするだけでは不十分)
 ・スケジュール帳はすべて1冊にまとめよう
 ・2度考えないために、すぐにスケジュール帳に書き込もう
 ・やりたいことはすべてスケジュール帳に書き込もう


おすすめ度:4
2人中、 1人の方が、 「このレビューは参考になった」と投票しています。
■今日からすぐ実践します!手帳&時間の使い方
『手帳術』というよりも、時間の使い方を認識させてくれる本。
『24時間を自分でデザインする。
30分単位でスケジュールを組み立てる。

そうすると30分のブロックを48個
持っていることになる。』
当たり前のことだが、目からうろこ。
今日から、自分の手帳に取り入れようと思いました。
おすすめ度:5
9人中、 7人の方が、 「このレビューは参考になった」と投票しています。
■管理から解放される手帳術
本書は具体的なフォーマット集ではないのですが、スケジュールを
手帳で管理する為に必要な考え方を有効に指し示してくれる良書で
す。
そういう意味で、自分の手帳に「カンフル剤」を与えてくるもので
はないので、注意が必要です。
普段何となく使っている手帳を「どう活用するか」に焦点をあてて
考え始めた人には、多くの気づきを与えてくれると思います。

効率を追求するために、「同じことを2度考えない」為に手帳を活
用すること。
スケジュール管理を管理される側から、手帳を有効に使うことで、
「行動プランを立てる」側に回れる有効な考え方をすること。
手帳に「決めて、行動する」ことで、予定に追いかけられる生活か
ら、プランを積極的に消化する生活へ変換すること。
また、「決めて、行動する」ことでこれから行うプランの見込み作
業時間と実行後の実時間を認識できるので、続けることでプランの
精度が向上すること。
これらを時間軸を主体としたスケジュール帳に「一元的に」記入し
ていくこと、そしてシンプルに続けることで、非常に余裕をもった
生活を送ることができること。

「えーっとさっき考えていたのなんだっけな?」、「昨日、考えて
いた企画はどうだったけな?」などと、何度も同じことを思い出す
ために貴重な脳の思考回路を再走査することがある人や、「例の定
例会議はいつだったけ?」などと、その度に渡されたコピーを探す
のに貴重な数分を浪費することにストレスを感じる人には、有効な
手だてを教えてくれると思います。

私と言えば、早速手帳に「30分刻みの24時間スケジュール帳」フォ
ーマットを作成し、利用することにしました。
おすすめ度:4
10人中、 9人の方が、 「このレビューは参考になった」と投票しています。
■同じことを二度以上考える無駄!
正直言って、全体的にたいしたことないな、
というのがこの本に対する印象ですが、
それでも星4つつけたのは、
たったワンフレーズでしたが、
「これだ!」と思える記述があったからです。

それは手帳をつける理由は、
「同じことを二度以上考える無駄」を省くためだ、
というくだりです。

もう、本当にそのとおりです。
時間を有効に使いたかったら、
一度考えたはずのことを、もういちどゼロから組み立てなおすという
無駄をやっていてはダメです。
そのことを教えてもらいました。
おすすめ度:4
9人中、 8人の方が、 「このレビューは参考になった」と投票しています。
■期待はずれ
私も事業を営み、家庭のこと、地域のボランティアのことなどで忙しくしております。
同じ女性として何かよいアドバイスがあればと思い購入しました。

しかし内容は ごく初歩的。
なぜ手帳が必要なのか、仕事とプライベートもひとつの手帳に書く、移動時間も計算に入れるなど、一線で働く者にとって当たり前のことだけだったように思います。
読んだあとの印象は 著者がいかに忙しい毎日を送っているかをつづった本ということです。
読んでいる側は「はいはい、そうですか、忙しいんですね。」と言ってあげなければいけないような気になってきます。

私としては、せっかくサブタイトルが「8桁稼ぐ女性に学ぶ」となっているのですから、女性の立場で家庭と仕事をどうこなしているかがもっと知りたかったです。
私は仕事人としてだけでなく、一人の女性として妻として成功したいという信念がありますのでそうした点ではこの本から得られるものは残念ながら全く何もありませんでした。

購入して時間をとり 読んだだけ損をしたような気がしました。
でも せっかく読んだのだからせめてレビューを書いて自分として消化しよう思ったくらいです。

手帳を使っていない人がきっかけとして読むにはいいかもしれませんが、働く女性として仕事もプライベートも成功させたいと思っている人には期待はずれになるでしょう。


おすすめ度:1
32人中、 24人の方が、 「このレビューは参考になった」と投票しています。




related pages:
話し方入門
カーネギ著

本気論
斉藤 正勝著

やっぱり変だよ日本の営業
宋 文洲著

現場主義の知的生産法
関 満博著

人は仕事で磨かれる
丹羽 宇一郎

おすすめ一覧
仕事を探す
-人材紹介
-転職サイト

パソコン選びお助け隊
-デスクトップ
-ノートブック

仕事力アップ
-コミュニケーションスキル
-ビジネスツール
-携帯電話⇒機種変も安く!

語学力
-英語力向上お役立ち

マネー
-ネット証券比較
-ネット銀行選び
-お得なクレジットカード選び
-住宅ローン選び

旅行・移動
-ビジネスホテル予約お助け
-国内航空券格安販売
-国内旅行おすすめサービス
-温泉宿探し
-
海外旅行格安サービス

お酒
-一覧
-日本酒
-焼酎
-ワイン

カーライフサポート

住まい
-家購入お助け
-住まい関連サービス一覧

ビジネス用ネットショップ

OFF(休憩・休日中)版

ネットビジネスの情報サイトWorklabo

[PR]日産レンタカーを借りて楽しい旅を計画してみませんか?新型車続々登場!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送